最近の出来事

past page | future page


2002/07/19 (Fri) タイヤ交換

嫁さんの体調が良くないというので、一人でバイクで会社へ。
暑い!
先日買ったSHOEIのX-8RSというヘルメットを初使用。走り出してすぐに気が付いた。…うるさい
30Km/h程度で走っていると、すぐ上空をジェット戦闘機が通過しているような「ゴーッ」という音がしている。 私が住んでいる町田近辺は、米軍の座間基地と横田基地の間になるため、割と頻繁に軍用機が通過するので、最初はその音だと思っていた。
30Km/h位ではじわりと、40Km/hを超えた辺りから、頭頂部の換気がはっきりと感じられる。 しかし渋滞にはまっていると役に立たない。悲しい。
zero-sumに電話し、先日取り寄せを頼んでおいたタイヤの入荷を確認して、お店に向かう。 走っているときはまだマシだが、新宿に近づいて渋滞にはまると、とたんにヘルメットの中で汗が流れる。
交換後、フィーリングの差がほとんど感じられなかった。 以前はもっと磨り減ってから換えたので、結構乗り味に差が出たものだが。 逆に新品タイヤであることを意識しないので、油断すると滑って危ない思いをするかも。

-----

2002/07/18 (Thu) 買い物

嫁さんが急遽バイトへ。
二子玉川まで送った後、あまり腹が減っていなかったので、Unidyへ行って買い物で時間をつぶす。 創業祭とかで安売りをしていた。
会社に戻る途中、Unidyに行った目的が、うさぎ部屋の換気扇を探すことだったのを思いだし、東宝日曜大工センターへ。 浴室用とトイレ用の小さい換気扇が、それぞれ大体\6,000くらい。 窓に厚めの板をはめ、そこに取りつけることになる。外側のカバーも付けないと雨が入ってくるな。これは\1,500くらい。
多少腹が減ってきたので、狛江のマンマパスタというお店で食事。以前は別の名前のパスタ屋だった。 ファミリーレストランのような内装から、居酒屋のような内装になっていた。 シーザースサラダとペンネアラビアータを注文。 サラダはビネガーが効いていて、薄切りのパルメザンチーズが載っているところに、目の前でこれでもかというくらいにチーズをすりおろしてくれる。
美味でした。嫁さんは食べられないのが残念。

-----

2002/07/16 (Tue) ウィルス騒ぎ(2)

第2段が投稿される。ヘッダをいじって添付ファイルとして認識されないようにしておいたが、配信されれば気分悪いよなぁ。
添付ファイルを全部弾くようにプログラム修正。
筋肉痛が続いている。

-----

2002/07/15 (Mon) ウィルス騒ぎ

会社で管理しているMLに、会員(と思われる)からW32/Frethem.K@MMと思われる投稿があり、騒ぎとなる。
昨日の講習会の後遺症。 急加速、急停止を繰り返したため、必然的に強烈にニーグリップしていた。 膝の内側(タンクに当たる部分)が痛い。股間の筋が筋肉痛。

-----

2002/07/14 (Sun) 講習会

今日は砧で、本富士警察署主催のライディングスクール。 講師は柏さん
9時30分受付開始、10時開始なので、早めに起きる。 シャワーを浴び、行きがけにパンとお茶を買う。 バイクのエンジンをかけるのは、3週間ぶりか。 10時少し前に到着したが、すでに挨拶が始まっていた。
風が強く、砂埃がひどい。汗をかいたところに砂埃を浴びるので、ひどいことになる。 ブレーキの練習にかなり時間をかける。200mくらいのスラロームがあり圧巻。
今日は午後もあり、課題ごとに分散して練習していたので、思う存分スラローム(ジムカーナもどき)ができた。 前回よりちょっとマシかな。ツーリングに行ったりして、少しはバイクに乗っているからか。 しかしやはり腕の無さを再認識。
NAPS世田谷店でメットとタンクバッグを買う。 タンクバッグは、磁石の部分が細いべろのように飛び出すようになっていて、出し入れが面倒そうなのがちょっと難だが、サイズやポケットなどの使い勝手を考えると、他にいいのがなかった。
講習会の途中で、タイヤがひび割れてきているのをN村氏とT鍛冶氏に指摘されたので、タイヤを探しに行く。 昔ジャプコというバイク専門のタイヤショップが新宿の富久町にあった。 今はジャプコで仕事をしていた人が、zero-sumというお店を個人経営している。 エビナなどで交換するよりは多少高めかもしれないが、仕事が丁寧で信頼できるので、昔からここで交換することにしている。
それにしてもフロント19インチは選択肢がない。 ブリジストンのバトラックスが好きなのだが、BT45だったかにかろうじてあったのみ。
お店の人が割と最近に後方排気のTZRを手に入れたという。GLについてもいろいろと話ができた。
タイヤについては大体4割引。工賃2千円。合計\22,000くらいというので、取り寄せをお願いする。
家に帰り、全身じゃりじゃりなので、まずはシャワー。

-----

2002/07/13 (Sat) 来客

昼過ぎまで寝ていた。
午前中、うさぎを見にお客さんが来たらしいが、嫁さんに応対を任せ、ずっと寝ていた。
午後、また一人うさぎを見に来客。電車で来たので、駅まで送迎。ドトールのベーグルを持ち帰って昼食。
近所のおじさんに、自家製のきゅうりをいただく。立派な作物。来年はお返しできるようにがんばろう。
おじさんからの情報では、ツバメの巣はカラスに襲われて破壊されたらしい。目撃談があるとのこと。 数件隣の巣も垂れ下がってしまい、中にいた雛が落ちで死んでしまったとのこと。ひどいなぁ。 普段はぜんぜん見かけないし、ごみ置き場にも出没していないし、鳴き声もほとんど聞かないのだが。
夕方から、嫁さんがベビー達を連れて外出。うさぎのクラブの会長に見せに行くというので、鶴川駅まで送る。 また帰りは夜中になり、門前仲町まで迎えに行く必要がある。
そのままメットを買いに行こうと思ったが、携帯を家に忘れたので一度帰宅することにする。 家に入ろうとしたところで、カギがないことに気がつく。しまった、家の中だ。 会社で仕事して時間をつぶそうと思っていたのだが、会社のカギも一緒なのでどうにもならない。
仕方ないので、とりあえずブックオフに行って本をあさる。 100円コーナーから3冊選んでレジに行くと、735円といわれる。 100円コーナーにおいてあったのに、2冊は300円の値札が貼ってあった。くそぉ。
味の民芸に行って、梅そうめん(ミニ天丼つき)と冷やし肉豆腐を頼む。 それぞれ、それなりにおいしかったが、肉豆腐は豆腐をまるまる一丁使っていたので、かなり腹が膨れた。苦しい。
味の民芸に到着して、駐車場に車を止め、エンジンを切った瞬間に車がゆすられる。 たちの悪い連中がいたずらしているのかと思って、周りを見渡したが誰もいない。どうやら地震だった模様。
門前仲町まで迎えに行き、帰宅したのが2時頃。明日は講習会で早く起きなくては。

-----

2002/07/12 (Fri) エアコン修理(3)

うさぎ部屋のエアコン修理の日。朝、午後に行くという電話があったらしい(嫁さんが応対した)。 セブンイレブンで適当に買ってきたものを食べ、私は仕事が詰まっているので、先に会社へ。 セブンイレブンで買ってきた、チャーシューとねぎの冷やし麺はおいしかった。
修理は無事済んで、部品代\12,810を支払うときに、\14,000渡して釣りは取っておいてもらおうとしたのに、後で気がついたら\13,000しか渡していなかったらしい。 チップ\190。何のことやらと思っただろうなぁ。
天気は時々薄曇りという感じで、昨日よりは暑さがマシか。
10年ぶりくらいでC言語でプログラムを書いているが、すっかり忘れている。 開発効率が上がらず困った。
喜多見の中華屋さん(通称巨大餃子の店)で、冷やし五目を食べる。普通のお店の3倍の量があり、値段は\850。 餃子も通常は5個なのに、7個も出てきた。たまにおまけしてくれる。 一緒に行ったK君は、レバニラライスを頼んだが、おかずが食べきれず、もったいないのでもらって食べた。 食い過ぎで苦しい。多分明日の昼まで空腹にならないだろう。
ツーリングの予定があるので、メットとタンクバッグを見にNAPS世田谷店に行く。 メットは、以前車と喧嘩したときについた大きな傷があり、すでに使用に適さない状態。 タンクバッグは家の中にあるはずなんだけど、先日の伊豆ツーリングのときに探して発見できなかった。
NAPSは初めて行ったが、思っていたより広くて品揃えがいい。 バイク用品専門で、車用品が無いためだ。これだけ揃っていれば、わざわざ上野まで出る必要もない。
ちょうど14日までのセール中で、メットは1割引になる。 3万円くらいの品なので、3000円引きとなり、結構でかい。
SNELLを通っていないのが割と多いのに気がつく(JISの表示がある)。 せめてSNELLに適合したメットにしたいところ。
ちょっと調べてみたが、2年くらい前にJIS規格が変更になり、A種、B種、C種というのがなくなったらしい。
ヨーロッパにはE22/04という規格があり、これは外側が変形することで内部を守る。 対するSNELLはアメリカの規格で、衝撃をはじき返すという考え方。 この二つは完全に相反し、ヨーロッパではSNELL製品は危険商品と位置付けられているらしい。
旧JISはこの中間あたりの規格だったが、世界の風潮に合わせて新しいJISはヨーロッパよりの規格になったらしい。
でも店頭で見た限り、SNELLに適合しているメットは全部JISにも適合しているのが謎なり。
閉店時間になってしまったので、購入は明日に持ち越し。
舌は普通に食事するのには問題無くなってきた。

-----

2002/07/11 (Thu) エアコンガス

台風一過。暑い暑い。
サイゼリアで食事後、会社へ。
以前から車の冷房の効き方に不満があったので、オートテックに行ってエアコンガス充填を頼む。
走行しているときはまだいいが、ギアをドライブに入れたままで炎天下の渋滞にはまっていると、噴出す風がぬるくなってくる。 以前乗っていたBMWではそんなことはなく、DEFから噴出すとフロントガラスが結露するくらい冷えていた。
調べてもらったところ、ガス圧も噴出し温度も標準的な値の範囲内とのこと。エアコン自体の性能に問題があるのか。 人の車でももっと冷房の効きがいいので、エアコンガスが抜けているせいだと思っていたのだが…。
浄水機や整水器の「宣伝文句」について、科学的に検証を行っているページを見つけた。
また、ここからのリンクで、特許英雄列伝というページがあった。結構強烈。
舌がまだ痛い。
帰りに「かつや」でカツどんを食す。久しぶり。
結婚したときのお祝いにバイク仲間からいただいた腕時計の短針がずれてしまった。 6月23日、散歩に行った際に気が付いたがまだ修理に出していない。

-----

2002/07/10 (Wed) 台風

台風6号がやってきた。夜中には房総半島沖を通過。
夕方から新中野で打ち合わせ。終わったのは夜10時頃になってしまった。大雨の中を帰社&帰宅。

-----

2002/07/09 (Tue) 舌

朝(というより昼)、食後にアメリカンチェリーを食べていて、舌を噛んでしまった。 結構ざっくりいってしまい、痛い。
夕方、友人から「パソコンがインターネットにつながらなくなった」という連絡があった。 実家で夕食を摂った後で行ってみたが、原因がわからない。TAがつながった直後に切られてしまう。 電話番号もIDもパスワードも合っている。 電話番号をチェックしなおしていて、フレッツISDNだということを思いだし、IDの後ろにプロバイダー名が必要だったことに思い至る。 プロバイダー名を追加したらあっさりつながった。 ダイアルアップの設定がおかしくなっていたので、自分で作り直したらしいが、そのときにプロバイダー名を入力していなかったのが原因。 多分設定をフレッツに変更するときには、何かの資料(ホームページか?)を見ながらやったのだろうが、再設定する際にはその資料がなかったというわけ。
昼は天気が良かったが、大型の台風6号が近づいてきており、夜から雨になった。明日は大雨になるらしい。 打ち合わせで外に出なければ行けないので、ちょっと鬱。

-----

2002/07/08 (Mon) エアコン修理(2)

暑い。
朝8時過ぎに業者から電話があり、午後1時から2時の間に訪問するとのこと。
ちょうど昼食を終えたところで来訪。 「またか」というような顔をしている。 そりゃそうだろうな。去年修理したときに、このままだとまた壊れますよと言われていたんだし。 言ってみれば、カーチェイスに使う車を、凹むたびに板金塗装してくれと言っているようなもの。 ちょっと違うか。 一速しか使わないでピストンが焼きつくたびにオーバーホールするようなものか。
修理内容も、室内機と配管をばらしてその場で溶接するという、結構手間がかかるものだし。
一応ガス圧をチェックすると、少しは残っているらしい。 しかし室内機を見たらやっぱり緑青を噴いていて、去年と同じ状況。 とりあえずガスを足しますか、と言われたが、どうせすぐに抜けるのがわかっているし、そんな状況でうさぎを戻すわけにはいかないので、断った。
部品代を聞いたら、熱交換器とガス充填で3万弱くらいというので、部品取り寄せをお願いする。 かなり嫌そうだったが、現状では他に方法はないので(新しいのを買うことを勧めたかったようだが)、仕方ない。
入荷に2〜3日かかるが、入荷したら連絡をもらうことにして本日は終了。
Unidyに行って、はえとりリボンを探したが、昔ながらのリボンは売っていなかった。

-----

2002/07/07 (Sun) 来客

朝、ヤマダ電機から電話があったらしい(嫁さんが出た)。 明日(月曜日)、メーカーから人が来ることになり、明日の朝に予定時刻を電話連絡するとのこと。
嫁さんの友人が三鷹から来訪。若葉台まで送迎。
なにやら趣味の話があるというので、私だけ寝室にこもって仕事。 しかし、天気が回復し、窓から日が差すので、明るくて液晶が見えないのと暑いのとで我慢できず。 Unidyに行ってカーテンとカーテンレールを買ってきた。 ベランダに出る大きな窓にはカーテンを付けてあったが、出窓にはずっと付けておらず、前から何とかしたいと思っていた。 窓枠にレールを両面テープで貼り付けたので、数年したら経年劣化で貼り直しが必要か。
ジャガイモの一部(葉が枯れてきた分)を収穫。小さいのがころころ。茹でて食べたら美味しかった。またやろう。
パセリに青虫がいたので、例によって市道脇の草むらにリリース。
雲が高い
仕事が詰まっているので、夜になってから嫁さんと会社に行って徹夜体制。 でも眠くて途中で寝てしまう。昔みたいにはいかないな。
朝にはエアコン修理の人から連絡が来るので、自宅に帰らないといけない。

-----

2002/07/06 (Sat) エアコン修理(1)

会社から帰宅した時には、すっかり朝になっていた。
2時頃にヤマダ電機の巡回サービスカーがエアコンを見にきた。 室内機と室外機を見て、ガス圧をはかり、「ガスが抜けていますね」とのたまう。
はぁ、そうですか。で?
「メーカーに連絡します。」
……。
見ると車には大した道具は積んでいない。今日はとりあえずの下見だった模様。
前回(昨年10月)に修理したときの伝票を控えて帰っていった。 復旧への道のりは遠い。
家のあちこち(リビング、玄関、うさぎ部屋、風呂の脱衣所)でハエが飛んでいる。どこかで繁殖しているのだろうか。
先日友人にいただいた美味しい醤油がなくなった。新潟の笹神延喜という銘柄で、四合で550円、一升で1100円〜1150円くらい。 通販で買ってもいいかも。

-----

2002/07/05 (Fri) タイヤ交換

午後から五反田で打ち合わせ。
TOCでバーゲンをしていたため、駐車場への正面出入り口は閉鎖されていた。 駐車場も混んでいて、6階まで行かないと枠が空いていなかった。 ビル内も混雑。人ごみは嫌いだ。
オートテックでタイヤ交換。 会社の人に「215/55R15にしなさい。タイヤ外寸がかわらず、性能アップ!」と言われたが、高いのしかなかったので断念。 無料サービスのポリマー加工は、平日夕方からしかできないとのこと。 すでに5時を過ぎていたのでだめらしい。来週以降、都合のいい日に予約を入れてやってもらうようになる。
交換後、まずハンドルが軽くなった。幅が少し狭くなったせいか。音も静かになった。が、これらは新品タイヤのせいかも。
交換前は手を離すと左に切れていた(をい)のが、まっすぐ走るようになった(笑)。 最初、アライメントが狂ったのかと思っていたが、スタッドレスに履き替えると症状が出ないので、タイヤかホイールに原因があるだろうとは思っていた。 やっぱりタイヤが偏磨耗していたらしい。
古いタイヤのデータ
 DURAN α60 215/60R15
 EXCLUSIVELY BY IDEMITSU (ガソリンスタンドで交換したのか?)
 MADE IN U.S.A.
DURANを探したみたら、やっぱり出光のタイヤのようだ。
--
『DURAN』は英語で永続性を意味する「DURABILITY」と走りの「RUN」の合成語で、「ハイクオリティな走りを永続する」という意味です。平成9年3月から発売しておりますプライベートブランドタイヤです。
--
出光プライベートブランドタイヤの目的と経緯
(1) 目的
  出光SSでしか販売しない魅力ある商品を開発し、出光SSの収益力向上に寄与する。
--
ふ〜ん。
タイヤ交換費用
タイヤ代\46,000
工賃\4,000
古タイヤ処理費\1,000
消費税\2,550
合計\53,550

-----

2002/07/04 (Thu) タイヤ調査

会社に近所にあるいくつかのお店で、タイヤ価格の調査をした。
私の車に使えるタイヤサイズは以下の通り。
 195/60R15
 205/60R15
 205/50R16 (ただしホイールも変える必要がある)
で、60R15で調査した結果は以下の通り。
メーカー銘柄サイズ価格店舗
グッドイヤーデュカロF1195\9,800オートテック
グッドイヤーLS2000195\10,800オートテック
ピレリP6000S195\10,900オートテック
ヨコハマDNA GP195\11,000オートバックス
ダンロップルマンLM702195\11,000イエローハット
ブリジストンB500si195\11,300タイヤ館
ダンロップFM901195\11,300オートテック
ブリジストンポテンザG3195\11,300オートテック
ヨコハマDNA GP195\11,500オートテック
ブリジストンポテンザG3195\11,500イエローハット
ファイアストンTZ100205\9,900タイヤ館
グッドイヤーデュカロF1205\10,400オートテック
ダンロップルマンLM702205\11,400イエローハット
グッドイヤーLS2000205\11,500オートテック
ヨコハマDNA GP205\11,700オートバックス
ブリジストンB500si205\12,000タイヤ館
ダンロップFM901205\12,000オートテック
ピレリP6000S205\12,100オートテック
ブリジストンポテンザG3205\12,100オートテック
ヨコハマDNA GP205\12,200オートテック
ブリジストンポテンザG3205\12,300イエローハット
FALKENや、TOYOならもっと安いのがあるが、あまりケチるのも嫌なので、それなりのブランドにしたい(ミーハー)。
タイヤ館は、ブリジストン系列の店なので、他のメーカーのものは置いていないが、ブリジストンのタイヤなら他より少し安い。 ファイアストンのTZ100が、安くて性能もそこそこのようだが、パターンが気に入らないので没。
ポテンザG3は、某掲示板で「ポテンザというのは名前だけ」という評価があった。
いろいろ考えた末、オートテックでグッドイヤーのLS2000を4本買うと、ボディーのポリマー加工が無料でやってもらえるというので、それにする(軟弱)。 どうせスポーツ走行なんかしないで、通勤ですり減らすので、そこそこの性能があるコンフォート系で落ち着いた。今日は時間が遅いので、交換は明日。

-----

2002/07/02 (Tue) プール

朝、うさぎ部屋のエアコンが壊れた。これで2度目。前回は昨年の10月半ば。
室内機も室外機も動いているけど冷えない。単純に考えてガスが抜けている。
昨年修理に来てもらったときは、配管の一部でガスが漏れた形跡があったので、ガスを充填してもらった。 しかし、室内機から大量に漏れてしまい、結局室内機の熱交換器を交換することになった。 うさぎのシッコから出るアンモニアで、熱交換器の銅管が腐食したのが原因と思われる。 同じ飼い方を続けたら来年も壊れますよ、と言われていたが、やはり壊れた。
ヤマダ電機の安心会員に入っているので、部品代だけで修理できるのではないかと踏んでいるのだが、火曜日は定休日で連絡が取れない。 部品代といっても、熱交換器なので結構するのではないだろうか。 とりあえず、うさぎたちはリビングに避難させることになりそうだ。
夕方から、友人の娘(小学4年生)をつれて、プールへ。 ずいぶん(2年くらい?)前から泳ぎを教えることになっていたのだが、ずっと延び延びになっていた。
昨夜、海水パンツだけは発掘したのだが、ゴーグルも水泳帽も競泳用もっこりパンツも見つからず。 現地で帽子だけ1000円で購入。
入場券を買うとき、「おとな」、「こども」のほかに、「ひまわり」というのがあった。 何だこれと思ったら、「身障者」のことらしい。学校に「ひまわり学級」というのがあるので、多分そのことだろうという。 ふ〜ん。
先日の検定で、5メートルだか7メートルだか泳げて、進級したらしい。 次は15メートルを自由形(犬掻きでも何でもOK)で泳げればいいとのこと。 事前の話では、息継ぎができることが目標とのことだった。 息継ぎができないというのは、身体が沈んでいるために頭が十分水の上に出ない、出そうとして無理な体制になり、余計に身体が沈んでしまうというパターンが多い。 最初は25mプールに行ったが、基本練習をするには深すぎるので、幼児用プールへ。平日の5時前なので空いている。 まずは「蹴伸び」の練習。蹴伸びで身体が浮くようになることが第一段階。 最初は腰から下が全部沈んでしまう。これではいくらバタ足をしても進まない。 手本を見せるが、説明するのは難しい。もう一人いれば違いを説明してもらえるのだが。
身体を反らせない、手足を伸ばす、力を入れ過ぎない、顔を正面(プールの底)に向ける等の指導で、肩、腰、ふくらはぎが水面に出るようになった。とりあえずは第一段階終了。
次はバタ足の練習。幼児用プールでは練習しづらいので、25mプールへ。ビート版を使って練習する。 膝が曲がると身体が沈んでしまう。膝を伸ばすように言うが、やはり曲がってしまう。 様子を見ていたら原因がわかった。膝下でバタ足をしようとするので、膝が曲がってしまう。腿でバタ足をするように指導。
蹴伸びの時からそうだったが、どうも練習に身が入らない様子。学校での遊びやプールでの遊びの話になり、練習が進まない。 まぁ、小学4年だとこんなもんかなぁ。
それでも大分進むスピードが速くなったような気がする。
というところで、今日はとりあえず終了。
3年ぶりくらいで泳いだが、やっぱり水泳はいい。できるだけ泳ぐようにしよう。


Send mail to me.
past page. | future page.
Go to index. | Go to home.