最近の出来事

past page | future page


2003/08/31 (Sun) 面速利達母

昨夜、嫁さんと「紅い眼鏡」と「ケルベロス」のDVDを見ていたら、台湾の市中の看板に「面速力達母」という字が書いてあった。 すぐとなりにおなじみのマークがあったので、すぐに読み方が分かった。「メンソレータム」である。 ネットでちょっと調べたら、中国語では一般的に「面速利達母」と書くらしい。 いずれにしてもよくできた当て字だと思う。 ちなみに、「小護士」と書かれていたのは、あのマークに書かれている「LittleNurse」のことだろうか?
でも、オフィシャルサイトを見ると、字が違うんだよね。 「曼秀雷敦」と書いてある。う〜ん、奥が深い。
先日、牛肉の表記の違いについて書いたが、とある日記では狂牛病との関連についてまで考察されていた。 肉牛は乳牛より若くして肉になるので、その分餌を摂取する期間が短く、相対的に有害なたんぱく質を蓄積している可能性が下がるというもの。 なるほどなるほど。気になる人は高い「和牛]を買う事で、多少なりとも可能性を下げることができる……なんていうのは、貧乏人のヒガミだろうか。
正確には「黒毛和種、褐毛和種、日本短角種、無角和種の4品種」を和牛と表示するということのようです。
狂牛病といえば、牛の脳がスポンジ状になる病気があるという話と、その牛から作ったキャットフードを食べた海外の猫が同様の症状を呈したという話は、ずいぶん昔に聞いたことがあった。 まだ「狂牛病」なんて言葉もなく、原因についても分かっていなかった。
その後、まだインターネットという言葉が一般的になる前、狂牛病という名前も知られていなかった頃に、ふとしたことからその病気についての情報を読む機会があった。 確かパソコン通信でどこかから入手したんだと思う。 当時最新だったその情報を、製薬会社に努めている友人に送ってあげたら、とても喜ばれた。
先日、そのころ使っていたMacintoshのディスクからその文書が出てきたのでネットで検索してみたら、全文を紹介してあるサイトを発見。 第26回〜35回辺りの文章だった。 もう7〜8年も前か。

-----

2003/08/30 (Sat) バックアップ

昼に起きて散歩。 市民プールの脇迄行き、戻って日大三高の前を通り、小山田緑地へ。 運動場は小さい子供向けの簡易フィールドアスレチックになっていて、芝生もきれい。 子ども連れでピクニックに行くには最適だろう。
寝室で窓を網戸にしたまま昼寝。気持ち良い陽気だ。
一昨日、ノートパソコンが起動しなかったのを教訓に、MOにバックアップを取る。 必要なファイルがあっちこっちのディレクトリにあるので、ファイルの選別に時間がかかる。 640MBの媒体に1.5枚程度の容量になった。
会社のマシンもバックアップを取っておかないとなぁ。

-----

2003/08/29 (Fri) 火星

実家の母が腰を痛めているらしいので、夕方弁当を買っていく。 一昨日、嫁さんの土産の生湯葉を持って行ったときには、弁当屋で弁当を買っていった。 今日は行く前に「レモンを買ってきて欲しい」と連絡があったので、蒲田のマルエツでレモンと寿司弁当を買っていく。 腹が減っているときにスーパーで食料品を買うのは危険だ。 弁当だけじゃちょっと足りないな、と、握りのパックを二つ、餃子のパックを一つ、さば水煮の缶詰を一つ買ってしまう。
実家から会社に戻るとき、ふと空を見上げると星が見えない曇り空に一つだけ赤い星が明るく輝いている。 東の方にあるので、あれが火星だろう。なるほど、明るい。 あれだけ目立てば観測してみたいという気にもなるか。

-----

2003/08/28 (Thu) ノートパソコン起動せず

一つのケージに入っている3羽の子ウサギのうち、1羽が怪我をしているようなので、隔離。 ただ、隔離部屋が狭い。 思わず漏れた一言が「立って半畳寝て一畳」。 まるで独房のよう。
この写真を撮って、ノートパソコンに取りこもうと思ったら、ノートパソコンが起動せず。 起動時のログイン入力画面が出る直前で、画面が真っ黒になって何も動かなくなる。 キーボードリセットは利くが、起動メニューが出てしまう(セーフモードがデフォルト)。 セーフモードでは起動する。
状況を整理すると、ログイン画面が出る前に何らかのプログラムが動いて、そいつが悪さをしているようだ。
心当たりが一つ。
セーフモードで起動して「アプリケーションの追加と削除」で、「McAfee.com VirusScan Online」をアンインストールして再起動すると、ちゃんと起動する。

やっぱり。

以前、プレインストール版のVirusScanではいろいろ嫌な事が起きていた。 製品版では大分安定しているみたいだなと思っていたんだけど、やっぱりたまに不安定になるのかな。
再インストールしてアップデートしても特に問題は出ていない。 何かの拍子なのかもしれないけど、起動できなくなるのは困るなぁ。 そろそろバックアップを取っておけというお告げだろうか。
今日も夜は天気が悪く、火星の観測はできなさそう。

-----

2003/08/27 (Wed) 火星大接近

火星と地球が近い。数万年に一度とかいう大接近だそうだ。 ここ1ヶ月ほど、天体望遠鏡と火星儀の売上がものすごいらしい。 天体望遠鏡なんて、火星が遠くなっちゃえば、次の天体イベントまでほとんど使わなくなるんじゃないだろうか。 日本人は流行りモノが好きだからね〜。
今回は確かに大接近だが、2年ごとに接近するらしいので、その時に観測しても良いんじゃない? 今年だけ極端によく見えるというわけでもないでしょ。
倍率の高くない双眼鏡なら持っている。これで観測できないかと思ったが難しいようだ。 大きさとしては、1円玉を160mくらい先に置いたのと同じくらいだとか。 やっぱり天体望遠鏡が必要か。

-----

2003/08/26 (Tue) すし

嫁さんの風邪が治らない。 咳が止まらないので成城の病院へ。 気管支炎に似た症状が出ているので、気管支を広げる薬などをもらったらしい。
会社からの帰り、久しぶりに鶴川の回転寿司に行く。 到着したのが8時近かったので、ほとんど待たずに席へ。穴子の一本握りが半額だったので、一人一本ずつ食べる。 やっぱり寿司はいいねぇ。蓮沼に住んでいた頃はちょくちょく行ったんだけど、最近はご無沙汰していた。
帰宅して嫁さんの土産の生湯葉を食す。うま〜。

-----

2003/08/25 (Mon) 和牛

スーパーの肉売り場で見かける文字に、「和牛」というのと「国産牛」というのがある。 普通余り気にしていないが、この二つには明らかな違いがあるという。
「和牛」は、最初から食肉用に育てられた牛で、「国産牛」は乳牛などをつぶした肉だそうだ。
育て方に違いがあるのと、屠殺(「とさつ」で変換できなかったタコ辞書め)するときの年齢にも差がありそうだが、それなりの方法で調理し、意識して味わわないと違いなんて分からないだろうな。 肉野菜炒めなんかにしたら、肉を変えても気が付かないだろう。
ステーキにしたら違いがはっきり分かるだろうか。 ステーキなんて食べつけていない私には、意識しないとわからないような気がする。
夜遅く、大阪から嫁さんが帰ってきた。羽田まで車で迎えに行く。 一緒に帰ってきた友人を西永福まで送ってから帰宅。永福町のあたりに行くのは何年ぶりだろう。 昔はバイク仲間が住んでいて、酒を持ち込んで朝まで飲んだり、渋谷や新宿で飲んだ帰りに寄ってそのまま泊まったりしたものだ。 最近はそんな元気も無いなぁ。

-----

2003/08/24 (Sun) にんにく

昨日、にんにくをもらった。旦那さんが中国の人なので、多分中国産だろう。 ネットいっぱいに入っているのを、2つくれるというが、2つは多いので1つだけもらってきた。
しょう油漬けにするといいという。一番外側の皮だけ適当にとって、丸ごとつけて1ヶ月くらいで食べられるらしい。
食べるときに面倒なのは嫌なので、つける前に全部ばらして皮をむいてしまった
しょう油4に酒1の割合で、密閉容器につける。1ヶ月寝かせたら食事時に食べられるだろう。

-----

2003/08/23 (Sat) うなぎ

知人の事務所に光ケーブルを引くというので、相談に乗りに行く。 NTTの工事は既に済んでいて、ケーブルは来ているし、ルータも届いている。 NTTではお客様にLANボードとLANケーブルの用意を頼むといっていたらしい。 NTTに工事一式頼むと、LANケーブルが1本で1万2千円するという。 そんなばかな、というので見に行った。
現在、フレッツISDNで複数のパソコンをインターネットにつないでいる。 既存のケーブルとI/Fを調べたが、ケーブルはCAT.5だし、I/Fも100Mに対応している。 別に新しく用意しなくてもいいぢゃん。NTTもアコギだなぁ。
ルータをつないで、IDとパスワードを設定すると、ちゃんとネットにつながる。 とりあえず何も問題なさそうだ。 スピードを測ってみると、18M程度は出ているみたい。 まぁまぁじゃないだろうか。
知人が今使っているプロバイダがOCNに吸収されるので、IDとパスワードが変更になる。 NTTのキャンペーン中で、ルータの設定は無料でやってもらえるらしいので、新しいIDが届いたらNTTに来てもらって、ルータの設定を変更してもらうことにする。 NTTに設定してもらえば、何か問題が出たり思ったほど速度が出ないときにクレームつけられるしね。
「東京で一番美味しいうなぎを食べてみる?」と聞かれたので、「是非」と応える。 南千住の尾花というお店に連れて行ってもらう。 お祭りか何かで、路駐の徹底的な取締りをしていて、車を止める場所を探してウロウロする。 門の辺りまで人が並んでいて、入るまでに1時間待った。 席についてから、更に40分くらい待っただろうか。 その間に「うまき」を頂く。運転をするので、酒が飲めないのが残念。 うな重は確かに美味しかった。混雑していても手を抜いていないようで、待たされるだけのことはある。
今朝から大阪に行っている嫁さんに、電話で「うなぎを食べた」と言ったら、「私も連れて行け」と言われた。
後でGoogleで調べたら、ホームページは作っていないようだがかなり有名なお店のようだ。 某所に「東京でうなぎと言えば南千住の「尾花」か、神田明神下の「神田川」か、麻布の「野田岩」かというほど有名な「尾花」です。」と書いてあった。

-----

2003/08/19 (Tue) 帰京

朝からいい天気。むちゃくちゃ暑いが、湿度は少し下がったかな? 天気予報では東京は雨が降っているらしい。
途中、結構交通量が多かったが、ひどい渋滞には遭わずに帰宅。疲れた。

-----

2003/08/18 (Mon) 暑い

エアコンで除湿はかけてあったが、暑かったのと、枕が替わったのと、隣で嫁さんが咳をしているのと、明け方にお義父さんが活動を始めたのとでほとんど眠れず。 高島屋で買い物をして、お義祖母さんの家へ。 広い家。リフォームをしてあるので、新しい部分と古い部分が入り混じっていて不思議な感じ。
何しろ暑い。気温はそれほど高くない感じだが、湿度がむちゃくちゃある。エアコンがないと死んでしまう。

-----

2003/08/17 (Sun) 岐阜へ

嫁さんの実家がある岐阜へ行く。うさぎの準備などで出発時間が遅くなり、家を出たのは2時過ぎになってしまった。 途中、お土産のお酒やケーキを買っていたので高速に乗るのが更に遅くなった。
もうお盆休みの最終日なので、東名の下りはガラガラに空いていてすいすい……という訳には行かなかった。 やたらと車が多く、静岡辺りでは完全に静止してしまう始末。 途中から雨も降り出し、検札のある豊川辺りではひどい土砂降りに。疲れた。
結局岐阜についたのは8時過ぎになってしまった。お義父さんと酒を飲んで寝る。
お義父さんは最近英語の勉強をしているという。 NHKのテキストを見せてもらったが、綺麗な筆記体でヒアリングの書き取りがしてあり、アクセント記号などがきっちり書き込まれている。 すごい。

-----

2003/08/16 (Sat) 耳飾り

父の墓参りのため、実家へ。 麻布のお寺で墓参りした後、実家でスイカを食す。 先日から暑くなっていたので、みんなのために大きなスイカを重い思いをして買ってきたらしい。 ところが今日はあいにくの雨で寒いくらい。 みんなで「この寒いのに」などといいながらも、食べたらすごく美味しいスイカだった。
嫁さんがバイトのため、弟夫婦より先に出て車に向かうと、ドアミラーになにやら黄色い耳飾がついている。 誰かのいたずらか?
南京錠で取り付けてあるので、外してもらうために大森警察署へ。 南京錠を外すのに1万5千円かかるという。う〜ん、高いなぁ。 どうやら苦情が入ったために、私の車の飾り付けをしてくれたらしい。困ったものだ。

-----

2003/08/15 (Fri) 大雨

昨夜から大雨。
朝、リビングに行くと、いつになく静まり返っている。 6月に故障したエアコンの影響で、うさぎたちがリビングに避難しているため、リビングのエアコンも24時間稼動している。 また、リビングにはサーバ機が2台置いてあるので、常にモーター音がしているはず。
エアコンはルーパーが開いたまま停止しているし、サーバーの電源も落ちている。 どうやら停電があったようだ。
サーバーを再起動してログを見ると、停止していたのは30分から1時間程度と思われる。 雨の影響で肌寒いくらいなので、エアコンが止まっても大勢に影響が無いが、暑い昼間の留守に停電するとうさぎ達には致命的。
雨のせいで大垂水が通行止めになっているらしい。 実家に行く途中、多摩川も大分増水している。なんだか車も渋滞しているなぁ。
玉川高島屋に寄ってみたら、ソニープラザでバーバパパの特集(とは言わないか)をやっていた。 小さい頃にテレビで見た覚えがあるが、2年位前からまたCMで使われたりしている。流行っているのかな?

-----

2003/08/14 (Thu) 荷物搬入

朝から雨。
荷物の搬入があるというので、江東区の某所へ。 途中、新橋で嫁さんの友人と合流。
江東区の某所は、今みたいに繁華街になる前に仕事で行っていた場所。 某新交通も、開業前はよく乗ったけど開業してからは2回くらいしか乗ったことがないな。
その後、某飲食堂で食事。食事後、埼玉の栗橋まで行くという友人達を目黒駅まで送って帰宅。 後で調べたら、栗橋ってすごく遠いことが判明。

-----

2003/08/13 (Wed) blaster

新種のウィルス(正確にはワーム)が猛威を振るっている。 出勤途中のラジオで「全世界で19万台が感染、数時間前には12万台だった。時間を追うごとに広がりつづけている」と言っていた。 昨日知人から電話があり、お父さんが買ったばかりのパソコン(XP Home)が起動できなくなったといっていたが、どうもこれだったようだ。 知人の場合は、マシンを買ったばかりでWebをちょっと見ただけだったというので、リカバリディスクから購入時の状態に戻したほうが早いとアドバイスした。 セーフモードで再起動してファイルを削除したりレジストリをいじったりするより、そっちのほうが早いよね。
サポート契約しているお客さんのサーバもパッチが当たっていなかったので、リモートでパッチ当てと再起動。 ルータの内側にいるし、NortonAntiVirusも入っているので大丈夫だと思うんだけど、万一社内に感染マシンを持ち込まれた場合に攻撃を受ける可能性があるからね。
ついでといってはナンだけど、自宅の実験用IISサーバにもパッチを当てて再起動。
そういえば、社内のマシンもいろいろやらないとまずいんぢゃないかな?

-----

2003/08/12 (Tue) 流星群

ペルセウス座流星群が見えるはずだったが、あいにくの雨。残念。 次は8月27日の火星大接近か。そろそろ観測に適している(同じくらいの大きさで見える)らしい。 日本だと午後9時頃に東の空に現れ、夜半に南に来たときが観測に良いとか。 晴天が続き、夕立が降った数時間後が空気も綺麗で気流も安定していて良いというが、肉眼じゃ大差ないか。

-----

2003/08/10 (Sun) 東京湾大華火祭

昼過ぎに、子うさぎを見に先月来た家族連れが再度来宅。 今日を逃すと次は月末になってしまい、一番かわいい盛りを逃してしまうため、急遽来ていただいた。 今回生まれた子は白い子ばかり三羽。いずれもかわいい。 成長が早いので、早ければ今月末にはお渡しできるだろうということになった。
夕方からはうさぎ仲間の人たちと東京湾の花火大会に行く予定だったが、嫁さんが疲れているというので急遽欠席。 だらだらして過ごす。

-----

2003/08/09 (Sat) 台風

大型の台風がやってきた。朝5時頃、激しい雨と風で目が覚めた。 東京でこれだけ激しい風雨は割と珍しい。 念のため、家中の窓がちゃんと閉まっているか確認して回る。
昼過ぎに外に出てみると、ねぎが倒れていた。 やっぱりちゃんと定植しないとだめかな。太くならないし。 他には特に被害無し。

-----

2003/08/08 (Fri) カレー

昼過ぎから青物横丁で打ち合わせ。車で行ったが、なんだか都内はどこに行っても大渋滞していた。
会社の人と3人で行ったが、渋滞のせいで昼飯を食い損なっていたので、打合せの帰りに祐天寺に行ってカレーを食う。 このお店に来るのは久しぶり。 メニュー構成が少し変わって、バターライスが選べたり、カレーやライスの量が選べたりするようになっていた。

-----

2003/08/07 (Thu) オイル漏れ

出勤前に、A-Priceでお買い物。 冷凍殻つき無頭えび1.8Kg、冷凍シシャモひと箱、冷凍ラズベリーひと箱(嫁さんのおやつ用)を購入。
冷凍物なので、一度帰宅して冷凍庫にしまう。 駐車場に車を入れようとしたときに、駐車場の地面にオイル漏れの痕跡を発見。 エンジンオイルかミッションオイルらしきものが、大さじ一杯くらいこぼれている。
昨日12万Km越えて、「しばらく順調に走ってくれれば少しは貯金もできるかな」と書いたばかりなのに…。
会社に着いてすぐに近所のディーラーに持ちこんでチェックしてもらう。 ブローバイのパイプの接合部辺りからにじんでいるのが、エンジンを伝って下から垂れているようだという。 致命的な症状ではないようなので、とりあえずあちこち増し締めしてしばらく様子見することにする。

-----

2003/08/06 (Wed) 12万Km

出勤途中、会社につく直前に車の走行距離が12万キロになった。 買ったときは6万キロ弱だったので、3年経たないうちに6万キロ走ったことになる。 年間2万キロちょいか。 当初は年間1万5千くらいだと思っていたので、思ったより走っている。 オーディオやエアコンのスイッチの照明が、所々点かなくなっていたりしているが、今のところ順調に走っている。 今年の末にはローンも終わるので、しばらく順調に走ってくれれば少しは貯金もできるかな。

-----

2003/08/05 (Tue) 局免

アマチュア無線の免許には二種類ある。 一つは終身有効で写真が貼り付けてある(免許取得時の写真が一生使われる)従事者免許証、通称「従免」というやつ。 もう一つは有効期間が5年間の無線局免許状、通称「局免」というやつ。 局免は有効期限の一ヶ月前までに手続きを行わないと失効してしまい、更新(再免許という)ができない。 失効してしまうと、新たに開局申請を行うことになるのだが、これの手数料がバカにならない。
今年の9月に局免が切れるので、そろそろ手続きをしておかないと間に合わなくなる。 9月の何日までだったか、久しぶりに免許状の記載を確認してみた。
「平成15.6.10まで」
……切れてました(涙)。
昔は日本アマチュア無線連盟謹製の手続き書類を500円とか800円出して買っていた。 今は関東総合通信局からダウンロードできるようになっている。 でも詳しい書き方についての説明がないので、過去に申請したことがあってその控えが残っていないと書くのは難しいかもしれない。 幸い前回の書類があるので(前回も失効しました)、問題ないだろう。 失効しても6ヶ月以内ならそれまで使っていたコールサインをそのまま使える。 ついでに住所変更もしてしまおう。
現在有効な無線局免許についての情報がここから検索できる。 先日、私のコールサインを検索したのに出てこなかったのは、失効していたからなのね(涙)。
なお、アマチュア無線局の再免許手続き(更新)は、1ヶ月前までならいつでもよく、知人は以下のようにしているらしい。
> 期限の1か月前までに手続きをすればいいってことなんで、4年11か月前でも手続きできまっせ。
>
> ってことで、私の期限は非常に長いです(笑)。新しい局免きたときにすぐさまさらに更新しました。
ただし、以下のような場合もありうる。
> ええ、開局した時と全く同じ設備でずーっといるなら、それでも良いと思うのですが・・・
>
> 逆に、リグの買い替えで変更申請すると、せっかくお金はらって再免許したのがパーになるって損害もアリみたいですね(^_^;;
(共に某メーリングリストの記事より)

-----

2003/08/01 (Fri) PHP+PostgreSQL

PHPからPostgreSQLが見られない。 そういえばPHPをコンパイルしたときにはまだpgsqlが入っていなかったので、configureのスイッチを外したんだった。 スイッチをつけてリコンパイル。無事接続できた。 っていうか、PostgreSQLってデフォルトのままだとセキュリティらしいセキュリティはかかっていないみたい。 いろいろ研究が必要。


Send mail to me.
past page. | future page.
Go to index. | Go to home.